What's MAMEZO(まめぞう)の放課後等デイサービスとは 

発達に特性をお持ちのお子さまと、
ご家族さまの声から生まれた放課後等デイサービスです。

どんな施設なの?

放課後等デイサービスは、児童福祉法にもとづく福祉サービスです。発達に特性があるお子さまで、行政から支援が必要と判断(受給者証を発行)された、小学生・中学生・高校生(6歳~18歳)が利用できる通所支援サービスです。
おもに、放課後や休日、夏休み・冬休みなどの長期休暇に利用できます。

目的

1
お子さまの療育

お子さまの療育

生活能力向上の
ための支援
2
ご家族さまの休息

ご家族さまの休息

保護者支援
3
お子さまの社会参加の促進

お子さまの
社会参加の促進

たくさんの経験と
思い出を

対象

6歳から18歳までの受給者証をお持ちのお子さま

受給者証をお持ちでない方
まめぞうに行こう
090-6637-0315

までお気軽にご相談ください。

The flow of the day 1日の流れ

平日の流れ

1 学校
学校
送迎車でお迎え
2 来所
来所
身辺整理・健康チェック
3 プログラム・宿題
プログラム・宿題
選択自由、オーダー
メイドのプログラム
4 自由時間
自由時間
5 片づけ・身辺整理
片づけ・身辺整理
6 退所・ご自宅へ
退所・ご自宅へ
送迎車でお送り

休校日の流れ

朝からお迎え
※外出イベント多数
利用予約、お子さまの活動の様子、スマホで簡単に

System introduction 成長療育支援システムHUGを導入

利用予約、お子さまの活動の様子、スマホで簡単に

お子さまがMAMEZO(まめぞう)で過ごされた様子や活動の報告などを、ご家族さまのスマートフォン、パソコンで確認できるから、安心してお子さまを預けられる上、MAMEZO(まめぞう)とご家庭が連携することで、療育の効果を高められます。

成長療育支援システムHUG

成長療育支援システムHUG

活動記録

活動記録

活動写真

活動写真

ご家族さまごとに専用のマイページを作成

ご家族さまごとに専用のマイページを作成
マイページにログインすると、ご予約や各種ご確認が簡単にできます。
  • サービス提供記録
  • ご利用予約
  • ご利用予定カレンダー

policy 支援方針

本物の体験を、お子さまに提供する。 本物の体験を、お子さまに提供する。
ご家庭と学校では、取り組みにくいテーマに重点をおく。 ご家庭と学校では、取り組みにくいテーマに重点をおく。
褒めながら、楽しませながら、強みや長所を伸ばし、できることを増やしていく。 褒めながら、楽しませながら、強みや長所を伸ばし、できることを増やしていく。
お子さまの利益と人権に、最大限の配慮をする。 お子さまの利益と人権に、最大限の配慮をする。
厚生労働省のガイドラインと、運営理念を根拠とした支援を行う。 厚生労働省のガイドラインと、運営理念を根拠とした支援を行う。
お子さまの安全を第一に考慮し、職員は、必要な知識と技能を高める。 お子さまの安全を第一に考慮し、職員は、必要な知識と技能を高める。
お子さまやご家族さまの心を癒し、痛みをやわらげる、“心ある”対応を目指す。 お子さまやご家族さまの心を癒し、痛みをやわらげる、“心ある”対応を目指す。

What is rehabilitation MAMEZO(まめぞう)の発達支援とは

お子さま、ひとりひとりの目標は、ご家族さまの願いでもあるから。
高い専門性を持ったスタッフが、学校とご家庭では難しい取り組みに焦点をあて、
それぞれの視点で、お子さまの成長をサポートします。

MAMEZO(まめぞう)の療育とは
  • 計画
    …目標の設定
  • 実行
    …プログラムの実施
  • 評価
    …それぞれの視点から分析・評価
  • 改善
    …次の目標に向けて

計画 目標の設定

お子さまの得意、苦手、課題をご家族さまから十分にヒアリングし、短期(月間)、中期(年間)、長期(数年後)の目標を設定。児童発達支援管理責任者が各専門職の見立てをまとめ、個別支援計画を作成します。

実行 プログラムの実施

経験豊富な専門スタッフが、幅広いプログラムを提供します。
お子さまとご家族さまのご希望で、選択自由とすることで、ひとりひとりオーダーメイドの発達支援を実現しています。

評価 それぞれの視点から分析・評価

毎日の取り組みの結果を、児童発達支援管理責任者、作業療法士、心理士、児童指導員が、それぞれの視点から評価します。

改善 次の目標に向けて

児童発達支援管理責任者が、各専門職それぞれの分析結果をまとめ、ご家族さまと共有し、次の支援計画を作成します。